Rebirthday

いただいたコメント、メッセージへのお返事です。

2025-06-17コメ返

メッセージありがとうございます!
これまでの3年半、本編(とDLC)以外からは特にこれと言ったピックアップもなく、最近になってようやくグッズ展開がややあったかな、という推しカプにこれほど光が当たるとは思いませんでした。主ヒロであるアルシオならともかく、ロウリンでそこまでやっちゃう!?とまさに度肝を抜かれました。ここまでされてしまうと、本編ではくっついていないのに、あたかも公式カプであるような錯覚に陥ってしまいます…。プロポーズなんて、二次創作の中でしか言及されないものだと思ってたのに…(困惑)。
突然の供給にありがたみを感じつつも、仰る通り戸惑いもあるのでしょうね。それも多少は仕方がないのかなと思ってしまいます。こんな、いきなりゲリラ豪雨みたいなのが降ってくるとは思っていなかったので…心の水はけが追いつかない…。
ありがたいお言葉、痛み入ります。意欲くんは行方不明ですが、今のうちにゆっくり心と身体を休めておきたいと思います。
復活した暁にはまたちまちま書いていきたいと思いますので、その時はまたぜひ遊びに来てください。この度は本当にありがとうございました!



2025-06-10コメ返

メッセージありがとうございます!
文面から察するに、以前拙作を読んでいただいていた方でしょうか?こちらこそ再び見つけてくださって、読んでくださってありがとうございます!3年半ほどロウリンに脳を焼かれ続けていましたが、こうして嬉しいお言葉をいただけて、その甲斐(?)があったなと思いました。
テイフェス、パンフも当日もとてもロウリンでしたよね…発売から少し経って(といってもまだ数年程度ですが)こんなふうに燃料が投下されるとは思いませんでした。
それがコメ主さんをここまで導いてくれたのならこれほど嬉しいことはないです。ありがとうロウリン!ありがとうテイフェス!
もうしばらくはぼちぼち書いていく予定ですので、よろしければまたぜひ遊びに来てください!この度はメッセージありがとうございました!



2025-06-04コメ返

メッセージありがとうございます!
「ゆめかうつつか」に関しましては出来るだけ曖昧に、夢か現実かの判断は読み手に任せようという気持ちで書いたのですが、仰る通り、1つの物語の中でも夢と現実が入り混じっているというふうに考えますと、また違って見えてくるものがありますね。この辺は自分ではまったく気が付かなかったです。新しい発見をありがとうございます!
あまりに自分の性癖に従いすぎて一度はお蔵入りにしようかとも思った文章でしたが、コメ主さんのおかげで(あれ、もしかして傑作を生み出してしまった…?)と自分を誇らしく(?)思えました。改めて完成させられて、そして思い切って公開して良かったなと思いました。
嬉しいお言葉をいただけて、朝から自己肯定感がぐんと高まりました。今日一日、とてもハッピーな気分で過ごせそうです。コメ主さんにも良いことがありますよう、全霊で祈祷しておきます。
ぜひまた遊びに来てください。この度は本当にありがとうございました!



2025-06-01コメ返

メッセージありがとうございます!
フルルのあのちっちゃい羽で届くのかな…と思いつつ、可愛いと言っていただけて良かったです。お友達には何と言われたのでしょうね…「そういう時はあなたが空気を読んであげなさいな」とか「察して、気配を消してあげるべきよ」などでしょうか。
今は仲間はずれにされたくないフルルですが、成長すればきっとさらに空気を読んで2人きりにしてくれそうな気がしました。その代価としてロウくんにおやつを強請ったりしそうな気もしますが笑 「気を遣ってあげたんだから、わかるよね?」的な。その後ふくよかになったフルルの体格で賄賂が横行していることを知ったリンウェルが、2人に雷を落とすところまでは見えました。なんだかんだでロウくんとフルルは仲が良いというか、気が合う気がします。
メッセージありがとうございました!フルルに言及していただけるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。よろしければまたぜひ遊びに来てください。この度は本当にありがとうございました!



2025-05-26コメ返

メッセージありがとうございます!
推しカプのイチャイチャは良いですよね。私自身も書きながら癒されているところです。当社比で真面目な話が続いていたので、久々のイチャイチャ話は書いていてとても楽しかったです。
付き合ってからのロウリンは、是非ともロウくんにリンウェルを溺愛してほしいなと思っています。「俺の彼女かわいい!」という気持ちを抑えたり、抑えなかったりしてほしいですね。
一方でフルルとの戦いは続くんじゃないかとも思っています。フルルも(なんであいつが!でもリンウェルが幸せそう!でもなんか気に食わない!)と己の中で葛藤していそうな気がしました。リンウェルの幸せを願い、大切にしたいという気持ちはロウくんと一緒だと思うので、そういう面ではとても気が合いそうです。
まあリンウェル(フルル)と一緒にいる限り、ロウくんの毛根に安寧は訪れない気もしますが笑 いつか心からの和解に至る日が来たらいいですね。
勢いで書き殴ったようなイチャイチャ話でしたが、どちらも読んでいただけたようでとても嬉しいです。イチャイチャ話はなんぼあってもいい、とのことですので、これからも遠慮せずにどんどん書いていこうと思いました。
こちらこそ読んでいただけて心から感謝です。またぜひ遊びに来てくださいね。この度は本当にありがとうございました!



2025-05-21コメ返

メッセージありがとうございます!
このシチュエーション、良いですよね!リンウェルの腕がロウくんの首に絡まっているのもそうですが、ロウくんの手がリンウェルの腰に回っているのもイチャイチャ度が高くてとても好きです。ロウくんが手を離さない限り、リンウェルが身動きできない(取りづらい)のもいいなと思いました。ロウリンには、誰の目もつかないところでは糖度高めでイチャイチャしていて欲しいです。
メッセージありがとうございました!共感していただけてとても嬉しいです。またぜひ遊びに来てください!この度は本当にありがとうございました!



2025-05-15コメ返

メッセージありがとうございます!
日記で語った裏設定ですが(蛇足だったかな…)と心配していたところだったので、そう言っていただけて良かったです。いつもならできるだけ本文内に織り交ぜるようにするのですが、今回は話の流れ的にうまく繋げられなかったため、日記にて語らせていただきました。少しでも補完になったのなら幸いです。
リンウェルの話を聞いて一番ショックを受けるのは誰だろうと考えた時に、真っ先に上がったのがシオンでした。衝撃を受けつつも、一番辛いのはリンウェルなのだから私が泣くわけにはいかないとその場では必死に涙を堪え、みんなが帰ってからアルフェンの前でだけ本心を打ち明けて大泣きする光景が浮かびました。
一方のロウくんはあまりピンと来ておらず、デリカシーのないことを口走ってしまいそうな気がしました。そうならなかったのは、作戦会議にてシオンやキサラにきつく言いつけられていたから、という設定です。
ロウくんはたとえリンウェルが「探さないで」と言っても探しに行くんじゃないかなと思っています。その後のことは深く考えていないような気もしますね。ただもう一目会いたい、という気持ちだけで何日も何か月も動けるんじゃないかと思いました。
何度でもドキドキして、何度でも恋に落ちる2人。素敵ですね。こちらこそ素敵な言葉をいただけてとても嬉しい限りです。本当にありがとうございました。
メッセージとても嬉しかったです!長編もイチャイチャも、必ず書き上げてやろうという強い気持ちが生まれました。楽しみです、の一言で救われる命があります。本当にありがとうございます!
またぜひ遊びに来ていただければと思います!この度は本当にありがとうございました!



2025-05-13コメ返

メッセージありがとうございます!
この話を書くに当たっては、いつも以上にいろいろと考えた気がします。リンウェルから話を聞いて、一番ショックを受けるのはシオンなんじゃないかと思いました。自分のせいだとさえ思っていそう。一方のロウくんはあまり現実味を感じていないのではないかと思いました。それでもリンウェルの物忘れが激しくなっていくのを見て、内心とても動揺していそう。それを表には出さないようにしていたのは、シオンやキサラから強く言いつけられていたからだと思います。
実はリンウェルが行方不明になった後、躍起になって探そうとするロウくんをシオンやキサラは一度引き留めたという裏設定があります。リンウェルがどんな気持ちで出て行ったのかを考えれば、私たちもそれを尊重すべき。でもロウくんは「そんなの知るかよ!」といって話を聞かず、それで自分であちこち巡って、聞き込みをして、ようやくリンウェルを見つけた、という流れでした。本当は戸惑っているリンウェルを混乱させないため、ご丁寧に自己紹介から始めてもらおうかとも思ったのですが、ロウくんはほとんど反射で抱き締めてしまうのではないかと思いました。
匂いの記憶はほかのものより残りやすい、という説が大好きなので、今回も採用しました。本編でも「俺って汗臭い…?」と不安がっているロウくんが年相応でかわいいなと思っているのですが、リンウェルはきっと、ロウくんの匂い嫌いじゃないと思います(願望)。
長編の方も読んでいただき、ありがとうございます。最終章の方も頑張って書き進めていきたいと思います。続きが楽しみと言っていただけて嬉しいです。とても励みになります!
メッセージとても嬉しかったです!うまく書き進められずちょっと落ち込み気味でしたが、また頑張ろうと思えました。いつも元気貰ってます、本当にありがとうございます!
またぜひ遊びに来てください!この度は本当にありがとうございました!



2025-04-24コメ返

メッセージありがとうございます!
DLCのリンウェルのキャラクエストで、ロウくんがリンウェルが読もうとしている本を「俺も読んでみようかな…」(うろ覚え)と言っていたのが印象的で、そこから展開を広げたお話でした。いくらリンウェルの好きな物といえど、本には興味なさそうだなと思っていたので、とても意外に思ったのを覚えています。それでも、リンウェルが読むような本をロウくんが理解するのは難しいんじゃないかと思いました。人には向き不向きというものがありますしね(失礼)。
ツグリナさんやカラグリアの2人とのやり取りも書いていてとても楽しかったのですが、なんだかんだ最後の展開が書きたかっただけのような気もします。肉料理好きなのは君でしょ!気付け!と教えてあげたい笑
ロウリンは似た者同士だなとつくづく思っていて、互いの好意には鈍いし、でも相手の変化には敏いし、それなりにやきもちも妬くし、腹を立てることもあるけれど、結局は相手が気になっちゃう…みたいな。モヤモヤを晴らしてくれるのがお互い、という言葉、その通りだなと思いました。ロウリンという字は、互いが支え合って出来ているんだ(?)。
テイフェスは今からとてもハラハラしています。致死量のロウリンを浴びてしまったらどうしよう…会場から出られなくなってしまう…。プッシュしてほしいけれど、それはそれで恐ろしいですね。ある意味安らかな眠りにつけるのかもしれないですが笑
激励のお言葉、痛み入ります。なかなか思ったような文章が書けず日々悶々としておりますが、そう言っていただけて嬉しく思うとともに、どこかほっとする思いでもあります。ついつい自分では悪いところばかりに目を向けがちなので、うまく書けるようになったところにも目を配っていきたいと思いました。
あたたかいメッセージにいつも助けられております。本当に感謝しかないです。コメ主さんにたくさん良いことがありますよう全霊で祈っておきます。
また遊びに来ていただけると幸いです。この度は本当にありがとうございました!



2025-04-21コメ返

メッセージありがとうございます!
いただいたコメントを見て、思わずふふっと笑ってしまいました。そう言われると、確かにちょっといかがわしいような気がしてきました笑 ロウくんは背中と脇腹が弱そう(個人の勝手な妄想です)なので、そこを責めてみた次第です。リンウェルもロウくんを呼ぶときや驚かすときなど、何かと背中を突いてそうな気がしました。
ふっと思いついて書いた文章でしたが、見つけて&読んでいただけてとても嬉しかったです!ぜひまた遊びに来ていただけると幸いです。この度は本当にありがとうございました!