日記とか独り言とか

更新履歴ときどき萌え語り
短編更新。日常系ロウリン。

また少しずつですが書き始めています。テイフェスですっかり気が抜けて魂ごと持っていかれたかな~と思ったけど、普通にまた書きたくなってきた。一過性のものだった。よかった。
とはいえすぐ書けるかって言うとそうでもなくて、やっぱり書き方を忘れている。どうやって話作ってたっけ~と空っぽの頭探りながらぽちぽち打っています。まだまだ感覚取り戻せてないので、しばらくはスローペース更新で頑張ります。思い出せてきたら、今度こそ長編に手を付けるぞ!

休んでいる間も波箱の絵文字ぽちぽちありがとうございました!また何かしら書いていきたいと思っているので、よろしければ覗きに来てください~
波箱へのメッセージ&絵文字ありがとうございました!resにて返信させていただいております。

自分でも思い至らなかった点に言及していただけると、ふおおなるほど!ととても気持ちが高まります。ひとつ賢くなれたような、知識を得られたような気分になります。
それがただの〈気のせい〉で終わらないように精進したいと思いました。もっと自分の気に入った文章が書けるようになるぞ!

ところで気付いてしまったんですけど、ネアズの服とメネックの服が酷似しているんですよね。…あれ?
波箱への絵文字&メッセージありがとうございました!resにて返信させていただいております。

推しカプのイチャイチャはとても健康にいい気がする。書いている側としては、執筆最中と読み返す時で二度おいしい。ここでこういう素振りをするとリンウェルの可愛さが増すかも!とか考えてるのが一番楽しいです
それなのに時折悲恋とか悲しいの書きたくなっちゃうのなんでだろうね…癖だからね…仕方ないね…
短編更新。イチャイチャしてほしかっただけその2。

モチベはあるけど短編とかエロに向いてしまって、長編がなかなか進まない
まあいっか!書きたい時に書きたいもの書けばいいんだ!(逃避)

美容院に行ってきたけど、一見チャラそうな美容師ロウくんと、それに翻弄されるリンウェルとか良いな…ってずっと妄想してました。
コミュ障なので雑誌を広げながら頭の中では全く違うこと考えているタイプの客です

波箱への絵文字ありがとうございました!とても励みになります!
波箱への絵文字&メッセージありがとうございました!resにて返信させていただいております。
イチャイチャシチュ+「何でも言うこと聞く」で何度いかがわしい方向に行きそうになったか…今回はぐっとこらえてキスだけに踏みとどまったけれども、次はないぞ(?)。

推しカプのイチャイチャに飢えすぎているのか短編ばかり書いてしまう 長編何にも進まない…頑張って私
波箱へのメッセージありがとうございました!resにて返信させていただいております。

コメントやメッセージをいただくことが嬉しいのはもちろんですが、同時に「こんなふうに受け取ってもらったんだな」というのがわかるのも嬉しいです。自分は基本的に「公開した時点で作品は読んだ人のもの」という考えなので解釈に正解はないと思っていますが、意図したものもそうでないものも、こんなふうに感じた、と教えていただけることはとてもありがたいことだなと思っています。
執筆中に何を考えていたかな~と振り返るのもけっこうおもしろくて、いろんな気付きを得られます。この話はけっこういろいろ考えたな~とか、こっちは「君たち早くいちゃいちゃしてくれ」しか思ってなかったな~とか。大抵は後者です。煩悩が筆を進ませる。

つまりはメッセージや絵文字をくれる方々、本当にありがとうございます、ということです。とても励みになっております!
自分は本当に恵まれているなあと感謝しきりです。これからも精進したいと思います。
波箱に絵文字&メッセージありがとうございました!resにて返信させていただいております。

記憶喪失の話はリンウェル視点からだとわからない裏設定のようなもの(妄想)が結構あって、リンウェルの話を聞いた夜、「私のせいだわ」とシオンが号泣していたとか、あの後リンウェル以外の5人で集まって作戦会議をしただとか、リンウェルが行方不明になった後、シオンやキサラは積極的に探そうとしなかっただとか…
ロウくんはシオンたちに引き留められた上で探し続け、ようやくリンウェルを見つけ出した、というような流れを想像していました。愛と根性の力。
ロウくんにとってのリンウェルのイメージを星とするなら、リンウェルにとってのロウくんは太陽のような気がしました。あったかくて、いつまでも自分を照らし続けてくれる人。あくまで個人の感想と願望です。

悲しい話は書いていてとても引っ張られてしまうので、そろそろイチャイチャとかアホエロが書きたいです
長編更新しました。3章の3~6になります。new表記わかりづらくてすみません
いろいろと捏造&原作にない設定とか妄想だらけなので何でも許せる人向けです。喋るモブもいて、軽めの暴力表現もあります。苦手な方はご注意ください。
おそらく次が最後の章になると思いますが、こちらもまだ手を付けたばかりなので更新は相当先になりそうです。

あと1か月でテイフェスなのが信じられない…時間が経つのは早いね…
これからしばらくの間、週末に何かしら予定が埋まっていて落ち着かない 引きこもりは家にいたい性分なのだ…

波箱に絵文字やメッセージありがとうございました!
返信不要とお気遣いもいただき、ありがとうございます!とても嬉しかった&ほっとしました!

最近イチャイチャ成分が足りていないので補充する期間に入りそう
短編更新。記憶喪失ネタです。
全体的に悲しげでハッピーエンドとは言えないかもですが、バッドエンドでもないと思(って書いて)います。とはいえ苦手な方はご注意ください。
長編も来週には出す…ぞ…!(決意)

以下嵐の話。
昨日から報道を見てとても寂しくなっている。薄々わかってはいたことだし、むしろ最後にツアーするなんて、なんてすごい決断をしたんだと思うけど、それはそれとしてとても寂しい…
私はファンクラブに入っていたわけでもないし全曲知っているわけでもない万年ニワカみたいなファンだけど、でも確かに嵐の存在に元気づけられていた時期があったから…ドラマとか映画とかDVD借りてきてずっと嵐の曲ばっか聞いている時期があった。
それも全部思い出になっちゃうんだなあと思うと、やっぱり寂しい…嵐ど真ん中世代でもあるので…
本当に嵐には感謝しかないので全員幸せになってほしい。5人のわちゃわちゃ大好きだった。またこれからもライブのDVDとか見ながら、思い出に浸ろうと思う…畳む


波箱に絵文字ありがとうございました!励みになります!
longを更新しました。なんだか中途半端ですみません…どこがキリが良いのかわからない

1つお知らせになりますが、現在とらのあなさんに委託している『明日、君の隣を歩くのは』に関しまして、近日中に頒布を終了させていただきます。数日中にとらさんの方から在庫がなくなりますので、必要な方がいらっしゃいましたらお早めにご利用ください。
以降、既刊はすべて在庫なしとなります。拙作をお手に取っていただいた方々、本当にありがとうございました。

GWは前半に小旅行に行ったので、まだ筋肉痛やら疲労もろもろが取れていない。頭も文章モードに入らず、校正が進まない…。旅行は楽しいけど、日常に戻ってくるまでが大変なんだよな…
おまけに冬物の片付けもあるから面倒くさい…それは今まで引き延ばしたツケなんだけど…洗濯嫌いなんだよ~~洗ったら勝手に干されててほしい
後半も洗濯ばかりしてそう 冬物しまってはやくすっきりしたい

波箱に絵文字ありがとうございました!励みになります!